高気密/高断熱住宅の計画的な換気システム。
トップへ商品一覧 >24時間換気システムシステム

① 快適な暮らしと住まいに欠かせない換気設備

目に見えなくても、体に一番取り込んでいるものが「空気」です。室内では、その空気の質が健康や快適な生活に大きな影響を与えます。住宅の高気密化やエアコンの普及などで窓を開けない生活が増え、現代の住まいは空気が入れ替わりにくく、汚れやすくなっています。

換気の目的は、ズバリ室内に新鮮な空気を取り入れて、汚れた空気を排気することです。住まいの中では、生活者以外から発生する有害物質(燃焼機器からの排ガス・建材や家具などから発生するホルムアルデヒド等)の他に、生活臭・水分・人からの水蒸気、二酸化炭素などが発生します。それらが湿気やニオイの原因となり、室内の空気を汚してカビの発生原因となっています。 現在の気密性の高い住まいで適切な換気をしなければ、
●風通しが悪くなり、
●湿気が増えてカビやダニが発生し、
●ダニの死骸がアレルギーの原因になる。

といった、ありがたくない生活環境ができ上がってしまいます。
また湿気やカビは健康に悪影響を与えるだけでなく、湿気のある室内では、目に見える結露以外に、床材や壁材に水分が入り込み、木材などを腐らせる原因にもなります。この連鎖を防ぐために、外から新鮮な空気を取り入れて、空気の流れを作る「換気」が必要なのです。換気は、「住む人の健康」と「住まいの傷みや老朽化を防ぐ建物の健康」という、2つの健康に関わる大切な機能を持っているのです。


② 24時間換気と局所換気で効率よく空気の入れ替え

換気には、24時間機械換気と局所換気があります。24時間機械換気は、室内に汚染物質が溜まらないようにする穏やかな換気です。一方、局所換気は、その空気の汚れを強い力で換気する換気。例えば、キッチンや浴室、トイレなど、すばやく空気を入れ替えたい場所に取り付け、必要な時に使用するものです。
.

自然

換気の方法は、自然換気、機械換気第1種・第2種・第3種の4種類があります。室内から室外に空気を出すのが排気、室外から室内に空気を取り込むことを給気といいます。
自然換気は、建物のすき間や給排気口からの外風や温度差で安定した換気は望めません。そこで機械換気を取り入れることが重要になります。機械換気の方法は3種類あり、種類によって特長が右図のように異なります。

.

●第1種換気法 【機械排気・機械給気】
換気方式の中で最も確実な換気が可能で、空気の流れが制御しやすく、比較的気密の低い住宅でも安定した換気効果が得られます。
また、換気による熱負荷を低減させる熱交換を用いることも可能です。戸建て、マンションともおススメです。

●第2種換気法 【自然排気・機械給気】
給気系にフィルターをかませることで室内の空気質を向上させることができます。ただし、冬期の壁体内結露に注意を払った工法の住宅への採用をおススメします。

●第3種換気法 【機械排気・自然給気】
低コストで計画換気が可能ですが、気密性が低い住宅では、確実な換気が行なわれないので注意が必要です。


換気には、常時換気と局所換気があり、それぞれの部屋の条件によって使い分けることが大切です。常時換気とは、空気の汚れを許容限度以下に保つ換気法です。家のすみずみに24時間新鮮な空気を取り入れ、汚れた空気を効率的に追い出し、「住まい全体をゆっくり、そよ風で換気」を24時間続けます。寝室やリビング、客間、書斎といった部屋への設置が一般的です。
局所換気は、一部分の汚れた空気を強い力で集中的に換気します。「ここだけ、すばやく、パワフルに換気」で、キッチンや浴室、トイレなどのすばやく換気を必要とする場所に使用しますが、喫煙をする部屋、人が多く集まる家庭のリビングなどにも設置をするといいでしょう。また、トイレや浴室は、使用時は局所換気に、不使用時はカビ防止やニオイの残留を防ぐためにも常時換気に切り替えて使用することがおススメです。

.

吸排気口の掃除で換気性能が大幅向上

換気扇はホコリやチリがつきやすいので、こまめに掃除をすることが、清潔な室内環境をつくる第一歩です。 羽根や屋外フードについたホコリは故障の原因や、風量の低下、商品によっては消費電力増加の他、騒音が大きくなるといった弊害にもつながります。
最近の換気扇は、取り外しが簡単にできるようになっているので、フィルターや羽根を外し、月に1回は簡単な掃除をしましょう。そのためにも換気扇の周囲にあまり物を置かず、すぐに手が伸ばせる状態にしておくことが大切です。
種類により掃除の方法は多少変わりますが、表面をからぶきまたは掃除機でホコリを吸い取る程度の掃除はこまめに、羽根を外した本格的な掃除は月1回程度する習慣をつけましょう。

.

 

24時間機械換気が義務付けられて多くの人が不安に思うのがランニングコストです。1日中スイッチを切ることのない24時間機械換気のランニングコストを気にして、外出時や睡眠時など、節電のためにスイッチを切ってしまう人もいるようですが、現在の換気システムは1カ月の電気代は少ないものでは100円からで、平均5~600円程度(※)になると思われます。
電気代は住宅の広さや生活環境などにより多少異なりますが、ランニングコストを心配してスイッチを切り、健康や住まいに悪影響をおよぼすことの方が不経済なのです。
※電気の契約内容や機種により異なります。あくまでも目安にお考えください。

 

詳しくは、当社へお問い合せいただくか、下記各メーカーサイトをご覧下さい

スティーベル

 

日胆ヒーティングでは24時間換気システムをはじめとするさまざまな住設機器取り扱っています。 問合せ
お問い合わせフォームはこちら