日胆ヒーティング株式会社 日胆ヒーティング株式会社 日胆ヒーティング株式会社

【受 付】 8:30-18:30
(日曜・祝日定休)

お見積りのアイコン お見積り(無料) お問い合わせのアイコン お問い合わせ
波のイメージ

苫小牧の冬、どう乗り切る?日胆ヒーティングのあったか術 5選!!


目次

  • 灯油ボイラーは「こまめな温度調整」で節約&快適!
  • ヒートポンプ式暖房で、火を使わず安心ぽかぽか♪
  • 全館暖房で家族みんなぬくぬく生活♪
  • CO₂削減で、環境にもやさしい暮らしを
  • 定期点検で冬本番もトラブル知らず!

灯油ボイラーは「こまめな温度調整」で節約&快適!

朝晩は高め、日中は控えめがコツ! → 暖房効率を上げて灯油代も節約♪


ヒートポンプ式暖房で、火を使わず安心ぽかぽか♪

空気もキレイで結露も減少! → 小さなお子さんや高齢者にもやさしいヒートポンプ式暖房


全館暖房で家族みんなぬくぬく生活♪

床暖房や放熱器でムラなく快適! → 家中ぽかぽか、どこにいても幸せ

セントラルヒーティングのシステム構成図

✅熱源は(ボイラー・ヒートポンプ)などの電気、ガス、石油と様々で、熱源の交換も可能です。

✅放射熱はパネルヒーターが主流ですが、デザインが豊富で最近ではお好みのカラーを選択して設置するケースも増えております。従来型コンベクタータイプ(ラジエーター式)もあります。

✅サーモバブルはお好みの設定温度で一定に室温を保つことができます。


 CO₂削減で、環境にもやさしい暮らしを

エコ暖房シリーズなら未来にもやさしい! → 地球にも家計にもやさしい選択

環境に優しく、未来の快適を実現する省エネライフ

エコ給湯・エコ暖房は、省エネ技術を活かして環境に優しい快適な温水と暖房を実現するシステムです。

        従来型熱源機                     エコジョーズ

従来までは捨てていた約200℃の燃焼ガスを再利用し、排熱を有効活用することで、熱効率が大幅アップ


定期点検で冬本番もトラブル知らず!

燃焼部や配管・保守点検や不凍液のチェックはプロにおまかせ! → 安心・安全な冬を過ごすための準備

「ちょっと気になるかも…」と思ったら、早めの点検がおすすめ! 異音・におい・温まりにくさなど、小さなサインを見逃さずに 地域密着のプロが、あなたの冬をしっかりサポートします

小さな不安も、プロがしっかり受け止めます

📞今すぐ冬支度をはじめよう!❄️

日胆ヒーティングでは、無料見積り・迅速対応・丁寧施工をモットーに、 苫小牧の皆さんの快適な冬を全力サポート!


知って得する Q&A

加湿器の置き場所、どこがベスト?

Q: 冬になるとお肌がカサカサ… 加湿器を買ったんだけど、どこに置けば一番効果的なの? 部屋の隅っこ?それともど真ん中?

A: 加湿器の置き場所、実は「空気の流れを読めるかどうか」がカギ!

部屋の中央付近 or 空気がよく動く場所!  →隅っこに置くと、湿気が「ぼくここでいいのかな…」って迷子になるよ💨

床から少し高い位置(台の上など)に置く!  →湿気は下にたまりがちだから、ちょっと高めがベスト!

エアコンの風が直接当たらない場所!  →風に吹き飛ばされて「うわぁ~!」って湿気が逃げちゃう!

正解は!!

番 ちょっと高い所に置くのがベスト

湿気は旅人 風と仲良く、部屋を巡らせよう!

あと、加湿器の近くに洗濯物を干すと一石二鳥だよ~

女性画像

結露で窓がびしょびしょ…どうすれば?🌫️💦◆

Q: 朝起きると、窓がびしょびしょ!タオルで拭いてもすぐまた水滴…。窓辺でまったりしたいのに、これじゃ湿気まみれ~! どうしたら結露と仲良くできるの?

A:、結露は“冬の窓辺のいたずらっ子”みたいなもの! でも、ちょっとした工夫で仲良くできるよ~✨

こまめな換気!  →湿気がこもると、窓が「うるうるモード」に突入しちゃう💨

断熱シートや結露防止フィルムを貼る!  →窓が「寒っ!」ってならないように、ぬくもりを守ってあげよう!

除湿機やサーキュレーターで空気を動かす!→湿気が「ここにいちゃダメ?」って感じで移動してくれるよ🌀

窓辺に吸水テープや結露取りワイパーを常備!  →“結露との朝の戦い”が、ちょっと楽しくなるかも♪

これで結露と仲良くできたかしら❓

結露は湿度と温度のいたずら。空気を動かして、窓辺に笑顔を!

そして、窓辺でおやつを楽しむなら、断熱+除湿が最強コンビ!🍰✨

女性画像


寒いね”の会話を “あったかいね”に変えるのが、日胆ヒーティングの仕事です。

雪より早く、ぬくもり届けます 苫小牧の冬 日胆ヒーティングが先回り

※繫忙期にはお時間をいただくことがあります お日にちとお時間には余裕をもってご相談頂きますようお願い致します

最新のブログ記事はこちら

スタッフ紹介

スタッフ紹介

暖房だけじゃない 電気のことも、まるっとお任せ 実は…電気工…

詳しく見る arrow_forward_ios
寒さが来る前にエコ替えラストチャンス!

寒さが来る前にエコ替えラストチャンス!

エコ替えキャンペーンお得情報 4選!! 朝の空気がちょっぴり…

詳しく見る arrow_forward_ios
スタッフ紹介

スタッフ紹介

社内の“あったかジョッキー”暖房のことも競馬のことも、熱く語…

詳しく見る arrow_forward_ios
circle-5
circle-6
circle-4-2
circle-7
circle-6
ウエーブ背景

おうちの困った、
すぐに対応します!

交換も修理も、
日胆ヒーティングにおまかせ◎

波のイメージ